彩の森公園で 第2弾

本日は、大寒です。

ただ、私の住んでいる所あたりは、風もなく、暖かな日となりました。

大寒の頃の季節の言葉として

蕗の薹(とう)が顔を出し始めることを

「欵冬華」(かんとうか)=「ふきのはなさく」と言うことだそうです。

しかし、来週は、再び寒くなるとのこと

桜の花についても蕗の薹にしても、まだ、早いかな。

昨日の彩の森公園での第2弾です。

彩の森公園は、野鳥もいます。

そして、望遠レンズの無いようなときに限って

現れました。 カワセミです。

まさに とりあえず 撮った写真が、これです。

 

かろうじて、魚をくわえているところが写っています。

レンズよ 早く戻ってこい!

続いては、オナガガモシジュウカラです。

オナガガモは、池の淵を泳いでいたので、うまく撮れました。

シジュウカラもも何とか撮れました。

 

つい、野鳥に目が行ってしまいます。

気を取り直して、次は、桜の木です。

花は、まだでしたが

木が苔むしていました。

そして、よくよく見ると、苔ではないものも

これは、地衣類のウメノキゴケか?

梅ではなく桜なのに?

苔も分かりませんが、地衣類となると、さらに分かりません。

どなたか、知っていたら教えてください。

 

自分で調べればよいのですが、調べ方すら分かりません。

分からないものを撮るな! と言われてしまいそうですね。

最後までご覧いただきありがとうございます。