ご近所さんぽ

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。

先週あたりから、大分涼しくなり、過ごしやすくなりました

昨日より、「秋分」の次候に入りました

七十二候では

「蟄虫坏戸」(むし かくれて とを ふさぐ)です

虫が、土の中に入り、入り口をふさぐということで、小さな生き物たちが、穴にこもってしまう時期ということのようです

とは言え、朝さんぽしていると、まだ、虫の音を聞くことができます

それでは、ご近所さんぽです

先ずは、ヘクソカズラの実とアサガオの実です

ヘクソカズラの実は、この後、茶色になり、リースなどの飾りつけに使われたりするそうです

 

続いて、コムラサキの実とナンテンの実です

どちらも、色づいてきました

 

続いて、ハクチョウゲとハッカの仲間です

 

ラストは、ニラの花と実、そして、ハクセキレイです

ニラの花と一緒に、タツムリ🐌が写っていました

 

本日は以上です

最後までご覧いただきありがとうございます。