2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ご近所さんぽ 野鳥編

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日は、いつものご近所さんぽです そして、珍しく野鳥編です とは言っても、珍しい野鳥が撮れたわけではありません いつもの通りの野鳥たちです でも、いつも通りの生活が送れることは、大変ありがたい…

殿ヶ谷戸庭園に行ってきました 第5弾

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 昨日より、大寒の次候に入りました 七十二候では 水沢腹堅(さわみず こおりつめる)となります 沢に氷が厚く張りつめる頃ということだそうです 本日は、先日訪れた殿ヶ谷戸庭園の様子です 先ずは、フク…

ご近所さんぽ

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日も、相変わらずのご近所さんぽです しかも、本日は、植物だけとなってしまいました さらに、花もありません 少し、さみしい気もしましたが 投稿することにしました それでは 先ずは、ヤマボウシとハ…

梅が咲いていました

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日より 二十四節気の「大寒」に入りました 大寒に相応しく、曇り空の寒い日になっています 七十二候では 「欵冬華」(ふきの はな さく)となります 蕗の薹(ふきのとう)が顔を出し始める時期ということ…

ご近所さんぽ

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 昨日より、小寒の末候に入りました 七十二候では 雉始雊(きじ はじめて なく)となります 雉が鳴き始める時期ということです とは言え、実際に鳴き声を聞くのは3月~4月頃ですね では、近所さんぽで…

ご近所さんぽ

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 昨日は、大変寒く 東京都心では、初雪が観測されたそうです 私が、住んでいるところでは 初雪とまではいきませんでした これまででしたら 都心で、雪がちらつくと こちらでは、結構積もりました まっ、…

ご近所さんぽ

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日から、小寒の次候に入りました 七十二候では 水泉動(しみず あたたかを ふくむ)となります 地中では、凍った泉が動き始める時期というように解釈されているようです ※水泉は、湧き出る泉のことで…

ご近所さんぽ

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日は、二十四節気の小寒の初候になります 七十二候では 芹乃栄(せり すなわち さかう)です 芹が盛んに生育するころという意味だそうです 芹は、春の季語ですが、「寒」のさ中に採れる芹が最も美味だ…

ご近所さんぽ カワウがいました

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日で、冬至の末候が終わりますね 七十二候では 雪下出麦(ゆきわたりて むぎ のびる)となります ‥雪で覆われていても、その下で、麦が芽を伸ばしている頃ということです 明日からは、小寒になります …

新年最初のご近所さんぽ

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 昨年中は大変お世話になりました 本年もよろしくお願いいたします 本年最初は、元日の富士山と秩父の山です 風は、強かったものの、穏やかな朝を迎えることができました 今年1年が、良い年となるよう祈…