ご近所さんぽ 今日は、立秋

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。

8月8日、本日は、二十四節気の「立秋ですね

暦の上では、秋です!

七十二候では、「涼風至」(すすかぜ いたる)となります

古今和歌集の中で、藤原敏行

秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる

と読んでいますが 涼風は、どこへやらです

下は、散歩中の風景です

 

秩父連山の方が怪しげですが、上空には、何と虹が!

そして、この時期の花は、撫子と夾竹桃だそうです

 

撫子は、秋の七草ですが、咲き始めるのは初夏で

俳句では、夏の季語だそうです

夾竹桃の異名は、「半年紅」だそうで、花期が長いということのようです

原爆が投下された広島で、真っ先に咲いた花が夾竹桃だそうです

さらに、本日は、シジュウカラの幼鳥(若鳥?)に出会いました

親鳥だったら、さっさとどこかに行ってしまうのですが

しばしの間、いくつかのポーズをとってくれました

飛ぶのではなく、跳んでいます

 

正面を見ているかと思ったら、下をのぞき込んでいます

何かあったのでしょうか?

 

本日は以上です

最後までご覧いただきありがとうございます。